お知らせ

【ドイツ通信Vol.1】ミュンヘンに到着

みなさん、こんにちは。

ドイツ・ミュンヘンに家族と到着し、約2週間が過ぎました。

生活の基盤が少し整い、やっとKIMIMOの仕事に取り掛かることができるようになりました。今日も理事長と打ち合わせ、資料作りをずっとしていますw

といっても、まだソファもPCデスクもないので、キッチンのカウンターでポチポチしていますが😂


さて、日本からドイツへとたどり着く過程は、今思えばなかなかハードでした。

それは、私たち(人)が海外へ引っ越すこともですし、ジャックが国をまたぐ移動をすることも、それはそれは大変でした。

それは今度またドイツ通信で書きたいと思っていますが、とりあえず、みんな無事に着いて一安心です。(届いてない荷物は山ほどあるけど)


羽田空港のルフトハンザ航空の担当者さんから始まり、2週間のミュンヘン生活で、すでに動物に対する考え方に、びっくりすることが山ほどあります。

ドイツは動物福祉の先進国と言われています。

動物愛護ってなんだろう?動物福祉ってなんだろう? そんなことをドイツ滞在中に、肌で感じ、ここに記録として残していきたいと思います。

インスタグラムでは日々の様子をアップしていきます。こちらもフォローお願いしますね♪@kimimo_germanyで検索してください。


先日の日曜日、我が家から電車とバスに乗って、ジャックと一緒にマリエン広場に行ってみました。オフシーズンの日曜日だけど、たくさんの観光客で賑わっていました。

新市庁舎の仕掛け時計が、ちょうど動くタイミングでした。ジャック興味なしwの様子を写真に収めました。

関連記事

ドイツ通信 春頃から始まります!

ドイツ通信 春頃から始まります!